Web出願における必要事項の入力・受験料の支払い・受験票シートの印刷ができますので、STEP03へ進み入力してください。
※入試当日の持参物について(追記 2020年12月22日)
上履き、靴入れ袋は持参不要です。
(説明:「受験票」では上履き、靴入れ袋が持ち物に入っています。しかしその後に作成した書類
「入学試験について」では「上履きは必要ありません」とさせて頂きました。)
●重要● (追記 2020年12月18日)
令和3年度入試における【入学試験について】【入学試験当日の送迎用スクールバスダイヤ】【入学試験時制】をアップロードしました。
受験予定者は「全員必ず」確認をしてください。
「令和3年度入試 木更津総合高等学校 入学試験要項」(青色)を熟読してください。
◎お手元に無い場合◎
←コチラ をクリックして、必要に応じてプリントアウトしてください。
令和3年度入試 木更津総合高等学校 入学試験要項の内容が一部変更となりましたので
お知らせいたします。 詳細は下記PDFをご参照ください。
・令和3年度 入学者選抜の一部変更について(お知らせ).pdf
↓
( STEP03 の入力後でも可)
【推薦入試受験者のみ】
前期選抜試験の前期1[1 月 17日(日)]・前期2[1 月 18日(月)]を受験する場合
←コチラ をクリックして「推薦書(PDF)」
←コチラ をクリックして「推薦書(Word)」
をプリントアウトし、中学校で校長先生の署名・公印を貰い、郵送に備えてください。
※前期3を受験する場合、「推薦書」は不要です。
※(中学校の先生方へ)記載方法について(追記 2020年12月21日)
推薦書は前期1と前期2を区別する必要はありません。
また、前期1か前期2かを判別させる為に〇印をつける必要もありません。
↓
Web出願操作手順は下記リンク先を参考にし出願手続きを行ってください。
下記リンク(外部サイト)よりインターネット出願の情報を入力してください。
必要事項の入力を終えたら、「申込内容確認書」をプリントアウトし、必要に応じ
中学校の先生等に確認して貰い、誤りが無ければ受験料の支払い手続きをしてください。
受験料の支払いが完了すると「受験票シート」のプリントアウトが可能になります。
一度支払いが完了してしまうと、取消ができないので注意してください。
↓
▼郵送時の注意点です。下記をクリックしご確認ください▼
受験票シートに印刷された宛名票を切り離し、レターパックライト370(⻘⾊)に貼付して
入学願書・調査書・推薦書を同封のうえ郵送してください。
※複数回受験をする場合、「調査書」「推薦書」は受験回数分必要になります。
レターパックライト370は1受験につき1通で郵送をお願い致します。
※前期3を受験する場合、「推薦書」は不要です。
【前期1・2】 令和 2 年 12 月 21 日(月)10:00~
令和 3 年 1 月 8 日(金)12:00 必着
【前期3】 令和 2 年 12 月 21 日(月)10:00~
令和 3 年 1 月 29 日(金)12:00 必着
※出願書類の到着確認後、出願サイトで登録したメールアドレス宛に到着
確認メールが届きます。(不備なく受理したというものではありません。)