カテゴリ:部活動
どけんまつり ~吹奏楽部・和太鼓部
本日、イオンモール木更津G駐車場にて、「かずさどけんまつり」が開催され、本校吹奏楽部と和太鼓部が自慢の演奏を披露しました。
千葉土建一般労働組合かずさ支部主催によるこの催しは、地域のみなさんに千葉土建の名を周知し、身近に感じてもらうことを狙うイベントです。
未来を担う子ども達にもの作りの楽しさを知ってもらうために、木工や高所作業車への乗車、家屋の組み立てコーナーなどが開かれ、会場を訪れたちびっ子たちは直に体験することで、もの作りの楽しさを満喫しました。
吹奏楽部はプログラムの最初に出演。オープニングからパワー全開のパフォーマンスで会場を盛り上げました。お届けした曲は「ヤングマン」「銀河鉄道999」「時の流れに身をまかせ」「ライラック」「宝島」他。
最前列ではダンスを披露したり、ボーカルによる歌唱が披露されたり、趣向を凝らしたプログラムで会場を沸かせました。アンコールに応えた「野球応援メドレー」では、かけ声を「どけ~ん!」にアレンジし、千葉土建へエールを送りました。
和太鼓部は、猛威を振るうインフルエンザの影響で部員27名中20名が離脱。卒業生の助っ人と顧問教師2名が加わり、10名での演奏となりました。「証城寺の狸囃子」「櫻宴華(おうえんか)」「奏音(かなた)」「祭り」の4曲を披露。演奏者は通常の1/3の人数となりましたが、普段と変わらぬ大音量、迫力の演奏となりました。