カテゴリ:生徒
表彰
12月23日の終業式では、部活動、文化祭企画、夏休みの課題で、優秀な成績を収めた生徒を顕彰する表彰が行われました。次に紹介いたします。
ソフトテニス部
千葉県高等学校選抜ソフトボールインドア大会
男子団体優勝
全日本アンダー17チーム選手承認
山中一世君
日本ソフトテニス連盟では、国際大会等において日本代表選手としての活躍を期待し、ナショナルチームを編成して競技力の向上を図っています。山中君はその一選手として承認されました。
文化祭企画
10月28日(金)、29日(土)に行われた『真心祭 文化の部』で、各団体の企画に対して投票を行いました。投票は主に本校生徒と一般来校者(生徒の家族及び中学生)によるもので、得票数に基づいて順位を決定しました。
クラス企画部門
1位101組『Alice in 101 ~不条理からの脱出~』
2位204組『生存率24%』
3位301組『元気「餃子、焼きました」』
部活動・同好会部門
1位吹奏楽部『吹奏楽部コンサート』
2位ダンス同好会ステージ発表
3位クッキング部『クッキング部のたこせん』
夏休みの課題
多数ある夏休みの課題の中で、読書感想文と夏の体験レポートについては、各クラスから選出された作品が、校内の選考を経て受賞作品が決定されます。
最優秀賞
久保田結菜(感想文)
優秀賞
川名陽乃(感想文)
伊藤涼汰(体験レポート)
奨励賞
溝口裕大(体験レポート)
橋本翔歩(体験レポート)
細川蒼泉(感想文)
秋山樹愛(感想文)
山本陽莉(感想文)